居宅介護支援センターひかり苑
高齢者の介護・制度・生活などのご相談は『居宅介護支援センターひかり苑』へ。
居宅介護支援事業所とは?
居宅介護支援事業所とは、介護支援専門員(ケアマネージャー)が配属され、県の指定を受けた事業所です。
介護サービスを受けるために必要な『要介護認定』の申請代行や、居宅サービス計画(ケアプラン)の作成を依頼する際の窓口となります。介護保険のサービスはこのケアプランに基づいて提供されます。
主な業務内容
- 介護に関する相談
- 居宅介護サービス計画(ケアプラン)の作成
- 介護保険サービスを利用するために必要なサービス提供事業所との連携調整
- サービス計画に基づいたサービス実施状況の把握と評価
- 要介護認定申請の代行
- 介護認定調査の実施
- 介護保険支給限度額の給付管理
- 介護保険等に関する質問や苦情の受付
相談など何かありましたらこちらまで
連絡先:48-3300 (月~土 8:30~17:30)
担当者:管理者 江馬 明美